自転車善光寺参り
2009年4月10〜12日
旅用の新しい自転車に慣れるための、自転車と車での小旅行。
天気はずっと快晴で、「夏日」と言われるほどの暖かさ。
どこへ行っても桜が満開で、自転車ツーリングには最高の陽気だった。
群馬県の高崎で高校の友達と合流し、途中は車の旅だったけど、
これから始まる自転車旅生活の、"楽しさ"や"注意点"などが見えてきた、
楽しいテストライドだった。


写真をクリックすると、拡大表示されます。
タブブラウザをお使いの方はctlキーを押しながらクリックすると、新しいタブで開きます。
 |
 |
 |
今回の装備はこんな感じ |
どこへ行っても満開の桜 |
絶好の休憩スポット発見! |
 |
 |
 |
調理はガゾリンストーブで |
コッヘルで炒める |
男の料理『豚野菜炒め丼』 |
 |
 |
 |
花見をしながらの昼食 |
寝っころがったときの視界 |
元気を出すにはユンケル! |
 |
 |
 |
|
プロテインとトリプルX |
2泊3日の旅の概要 |
群馬県高崎市で友人と合流 |
 |
 |
 |
善光寺に着くと… |
この柱に触るとご利益があるらしい |
これが善光寺の本堂 |
 |
 |
 |
長野名物"おやき" |
松本城にも行った |
高崎からは自転車で帰る |
トップページへ