旅の見どころ『鳥取砂丘』
前の日記へ 次の記事へ
2007年8月13日(月)
今回の旅は "下関まで自転車で行ってみる" ってことが目的だったんだけど、
旅の見所としては断然『鳥取砂丘』が一番のメインだった
日本三大砂丘の一つにして、日本最大の砂丘である"鳥取砂丘"。
旅に興味を持ち出した高校生の頃から「行ってみたい!!」と強く思ってたけど、
なかなか行く機会がなく、個人的には"憧れの地"でもあった。
旅の途中に通った静岡の

"中田島砂丘" (日本三大砂丘の一つ)
もなかなか広かったけど、
(これ以上の、鳥取砂丘はどんななんだろ??)
とほんとにワクワクして迎えた6日目!
いや〜!よかった
夕焼けの砂丘はメッチャきれいだったよ〜☆
間違いなく、この旅一番の絶景だったな。
ただ…
もっとはしゃぎたかった!!
一人じゃなかったら絶対、
「ひゃっほ〜い!!」
とか言って走り回ったり、丘を転げまわったりしてたなー
家族連れの小学生がそれをやっててめっちゃうらやましかった!!
(↑ということは俺も小学生レベル…)
でも個人的に「バカをできるっていうのはすごく幸せなことだ」
と俺は思ってて、そこは小学生レベルでもいい!と思う。
でもさすがに…
一人でバカやっても、ただのバカだもんなぁ。
結局はしゃぎまわることもできず、一人きれいな景色を堪能するにとどまったけど。。。
今度は高校のバカ仲間を連れて絶対もっかい来たい!と思った。
今度は自転車じゃなくてもいいから、鳥取砂丘にはまた行かなきゃだ
前の日記へ 次の記事へ